修繕型リフォーム!!
こんにちは
今日はあたたかいですね
今回ご紹介する物件は修繕型リフォームです
フローリングの表面が部分で捲れあがってしまって・・・
足にも刺さる程度のめくれでした
何が原因でなったのかわからないのですが・・・
私も床屋さんも初めてみる状況でした
限界になった為にフローリングの張り替えを依頼されました
まずは、現状の写真です



下地はしっかりくっついていたのですが見事表面だけがめくれています
ひどい所は、表面の板すら残っていませんでした

床をめくっている状況です
マンションのフローリングの場合、めくるのが一苦労
今回は機械を使って約4時間程でめくり、片づけて終了となりましたが、大概のマンションでは音の問題で手でコツコツめくっていきます

そして昨日から始まったフローリング貼り
工事前のフローリングより明るめの色をセレクト
木目もやわらかい感じなので仕上がると明るくイメージがガラッと変わると思います
仕上がりまで約1週間の工事です。
お客様のH様は工事中の1週間旅行に行かれています
帰って来られるときには洗い工事も完了しているので家に入るとびっくりだと思います
工事内容もよく知らないH様・・・
予算が始めから決まっていてその『予算内で出来る工事をお願いします』とのことでしたので壁紙もディライトで選ばせていただきました。
床の色だけはH様に決めていただきました
帰って来られて喜んで頂けるように頑張ります

今日はあたたかいですね

今回ご紹介する物件は修繕型リフォームです
フローリングの表面が部分で捲れあがってしまって・・・
足にも刺さる程度のめくれでした

何が原因でなったのかわからないのですが・・・
私も床屋さんも初めてみる状況でした

限界になった為にフローリングの張り替えを依頼されました

まずは、現状の写真です



下地はしっかりくっついていたのですが見事表面だけがめくれています

ひどい所は、表面の板すら残っていませんでした


床をめくっている状況です

マンションのフローリングの場合、めくるのが一苦労

今回は機械を使って約4時間程でめくり、片づけて終了となりましたが、大概のマンションでは音の問題で手でコツコツめくっていきます


そして昨日から始まったフローリング貼り

工事前のフローリングより明るめの色をセレクト

木目もやわらかい感じなので仕上がると明るくイメージがガラッと変わると思います

仕上がりまで約1週間の工事です。
お客様のH様は工事中の1週間旅行に行かれています

帰って来られるときには洗い工事も完了しているので家に入るとびっくりだと思います
工事内容もよく知らないH様・・・
予算が始めから決まっていてその『予算内で出来る工事をお願いします』とのことでしたので壁紙もディライトで選ばせていただきました。
床の色だけはH様に決めていただきました
帰って来られて喜んで頂けるように頑張ります

スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : リフォーム
トラックバック
プロフィール
Author:ディライト
大阪府池田市のデザインリフォーム事務所です。
施工例などをHPで詳しく紹介しています。
何かございましたらお気軽にお問い合わせください^^
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (3)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (6)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (12)
- 2019/10 (2)
- 2014/10 (1)
- 2014/05 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (4)
- 2012/07 (1)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (1)
- 2012/03 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/08 (2)
- 2011/07 (5)
- 2011/05 (2)
- 2010/11 (2)
- 2010/10 (1)
- 2010/09 (3)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (3)
- 2010/06 (15)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (10)
- 2010/03 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
