梅雨に突入しましたね・・・
以前からご紹介しておりますU様邸ですが、ついに完成いたしました
U様、長らくご迷惑をおかけいたしました
今はまだ外構を工事中ですのでまた完成すれば写真アップいたします
室内の出来上がりをご覧ください

便器は話題のアラウーノ
手入れが楽になると思います
手洗い器も取りついてスッキリとしたトイレに仕上がりました

玄関から入った廊下です
右手のガラスが入った扉を開けると1期工事でご紹介しましたLDKへつながります
廊下の床は無垢のナラ材をひきました

脚触りがとっても気持ちよくこの梅雨時期でもベトベトせずカラット快適です

玄関収納
大容量で玄関もスッキリすると思います
玄関収納の下部に照明器具を取り付けたので夜暗くなると雰囲気がよくかっこいい玄関になりました

リビングの掃き出しサッシの所にウッドデッキをつくりました
水道も設置しこれからの季節は重宝すること間違いなしです
これで、工事はほぼ完成しましたが終わりではなくこれから末長く宜しくお願いいたします
なにか不具合等がございましたすぐにご連絡くださいね
以前からご紹介しておりますU様邸ですが、ついに完成いたしました

U様、長らくご迷惑をおかけいたしました

今はまだ外構を工事中ですのでまた完成すれば写真アップいたします

室内の出来上がりをご覧ください


便器は話題のアラウーノ

手入れが楽になると思います

手洗い器も取りついてスッキリとしたトイレに仕上がりました


玄関から入った廊下です

右手のガラスが入った扉を開けると1期工事でご紹介しましたLDKへつながります

廊下の床は無垢のナラ材をひきました


脚触りがとっても気持ちよくこの梅雨時期でもベトベトせずカラット快適です


玄関収納

大容量で玄関もスッキリすると思います

玄関収納の下部に照明器具を取り付けたので夜暗くなると雰囲気がよくかっこいい玄関になりました


リビングの掃き出しサッシの所にウッドデッキをつくりました

水道も設置しこれからの季節は重宝すること間違いなしです

これで、工事はほぼ完成しましたが終わりではなくこれから末長く宜しくお願いいたします

なにか不具合等がございましたすぐにご連絡くださいね

スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : リフォーム
今日は雨でジトジトですね
なかなか更新できませんでしたが、無事にU様邸は工事が進みもうすぐ完成となりました
足場もとれてスッキリ
として生まれ変わりました
今日はクロスを貼る前のパテ処理の写真をのせます
クロスが貼り終わった写真は洗い工事も完了しきれいになってから載せるのでお楽しみに


玄関には大容量の下駄箱も設置されました
完成写真をお楽しみに

なかなか更新できませんでしたが、無事にU様邸は工事が進みもうすぐ完成となりました

足場もとれてスッキリ


今日はクロスを貼る前のパテ処理の写真をのせます

クロスが貼り終わった写真は洗い工事も完了しきれいになってから載せるのでお楽しみに



玄関には大容量の下駄箱も設置されました

完成写真をお楽しみに

- このエントリーのカテゴリ : リフォーム
遅くなりましたが、会計報告させていただきます。
出席者人数 104名×7,000=728,000
先生方より 20,000
合計 748,000
不死王閣支払 525,000
寄付 50,000
先生方へのお車代 10,000
1回目経費合計(写真及びはがき) 38,845
2回目経費合計 55,313
合計 679,158
USB(写真データー用) 1,780
合計 67,062となっております。
ご確認宜しくお願いいたします。
出席者人数 104名×7,000=728,000
先生方より 20,000
合計 748,000
不死王閣支払 525,000
寄付 50,000
先生方へのお車代 10,000
1回目経費合計(写真及びはがき) 38,845
2回目経費合計 55,313
合計 679,158
USB(写真データー用) 1,780
合計 67,062となっております。
ご確認宜しくお願いいたします。
- このエントリーのカテゴリ : 池田中学校 第26期生
先日床の張替工事がありました
床はフロアータイルを貼って・・・
場所はLDKで色は な・なんと3色使いました
貼り方も普通に貼るのではなく斜め貼り
職人さんの腕の見せ所
仕上がりは想像以上の出来栄えで お客様にも喜んで頂けました
床の色を決めるのに3日間も悩まれました・・
では、写真でお楽しみください

施工途中・・・

仕上がり①

仕上がり②
ディライトも大満足の仕上がりになりました
何よりお客様に喜んで頂けて大満足です
K様、ありがとうございました



床はフロアータイルを貼って・・・
場所はLDKで色は な・なんと3色使いました

貼り方も普通に貼るのではなく斜め貼り

職人さんの腕の見せ所

仕上がりは想像以上の出来栄えで お客様にも喜んで頂けました

床の色を決めるのに3日間も悩まれました・・

では、写真でお楽しみください


施工途中・・・


仕上がり①


仕上がり②

ディライトも大満足の仕上がりになりました

何よりお客様に喜んで頂けて大満足です

K様、ありがとうございました



- このエントリーのカテゴリ : リフォーム
今日も暑いですね~
ブログをご覧の方にご報告です
ディライトのブログに池田中学校 26期生というカテゴリを設けました
池田中学校の関係者の方はカテゴリより池田中学校 26期生というのを選択してください
同窓会の写真が見れます
リフォームブログも見て下さい
では宜しくお願いします

ブログをご覧の方にご報告です

ディライトのブログに池田中学校 26期生というカテゴリを設けました

池田中学校の関係者の方はカテゴリより池田中学校 26期生というのを選択してください

同窓会の写真が見れます

リフォームブログも見て下さい

では宜しくお願いします

- このエントリーのカテゴリ : リフォーム

的場ママさん いつも気が利いてくれてありがとう


2ショット す・て・き


桂 三枝さんとの2ショット 素敵


高田さん 次の幹事 よろしくネ


三枝 【いらっしゃ~い


新婚さん



原田さん 2回目きていただきて


- このエントリーのカテゴリ : 池田中学校 第26期生
こんにちは
5月29日の同窓会に参加して頂き本当に
ありがとうございました
不手際も多々ありましたが、楽しく過ごせた事と思います
下記写真などを見て楽しかったひと時を思い出してください
今後の予定ですが・・・
①各クラスの名簿を再確認する(住所不明で返ってきたハガキを名簿に転記する等現名簿の校正)
②パソコンを持っていない方への対応をどうするか
③各クラスの幹事(継続・新任)
④会計報告は追って報告致しますのでまた確認してください
何年先になるか分かりませんが、みんながまた開催して欲しいとなれば、力
を合わせてメンバーも増やしてやりましょう
還暦は予定してます
では・・・お楽しみください


浦野&井谷 2ショット
き・も・い

かっちゃん
久し振り
ポンコ 鞄の斜め掛けやめろ

春美ちゃん
ぶりっこやめて

お玉 かわいい


ふみちゃん パソコン買って
たかちゃん おもろいな~

2人でどこ行くの~

大山かずチャン よく来てくれました
大口開けて最高~

またみんなで飲みに行こう

くーちゃん アイ~~~ン

四方さん グ~~

5月29日の同窓会に参加して頂き本当に


不手際も多々ありましたが、楽しく過ごせた事と思います

下記写真などを見て楽しかったひと時を思い出してください

今後の予定ですが・・・
①各クラスの名簿を再確認する(住所不明で返ってきたハガキを名簿に転記する等現名簿の校正)
②パソコンを持っていない方への対応をどうするか
③各クラスの幹事(継続・新任)
④会計報告は追って報告致しますのでまた確認してください
何年先になるか分かりませんが、みんながまた開催して欲しいとなれば、力


還暦は予定してます

では・・・お楽しみください



浦野&井谷 2ショット



かっちゃん




春美ちゃん



お玉 かわいい



ふみちゃん パソコン買って



2人でどこ行くの~


大山かずチャン よく来てくれました



またみんなで飲みに行こう


くーちゃん アイ~~~ン


四方さん グ~~

- このエントリーのカテゴリ : 池田中学校 第26期生
プロフィール
Author:ディライト
大阪府池田市のデザインリフォーム事務所です。
施工例などをHPで詳しく紹介しています。
何かございましたらお気軽にお問い合わせください^^
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (3)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (6)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (12)
- 2019/10 (2)
- 2014/10 (1)
- 2014/05 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (4)
- 2012/07 (1)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (1)
- 2012/03 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/08 (2)
- 2011/07 (5)
- 2011/05 (2)
- 2010/11 (2)
- 2010/10 (1)
- 2010/09 (3)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (3)
- 2010/06 (15)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (10)
- 2010/03 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
